社員の「自ら考え行動する力」を引き出し、企業を変革する5S活動
社員の自主性やモチベーション不足、コミュニケーション不足で悩む企業の皆様。
このセミナーは、単なる整理整頓ではなく、社員が主体的に動ける企業風土を育む手法を体験いただけます。
こんなお悩みを抱えていませんか?
- 社員に自主性がない、常に受け身の姿勢
- 社内での意見や提案が出ない
- チーム内のコミュニケーションが不足している
- 離職率が高く、優秀な人材が定着しない
これらの課題を解決する鍵が「5S活動」にあります。
「5S活動」は、単なるお片付け活動ではありません。
業務を効率化したり、問題を解決していく改善プロセスの中で、社内のコミュニケーション活性、社員の自主性の向上、風土改革など、多くの効果が実証されています。
参加者の声
製造業・管理部門 「これまで5S活動は「片付け」や「整理整頓」だと思っていましたが、セミナーでその背景にある社員の意識改革や企業風土の重要性を学び、考え方が変わりました。」
中堅企業・人事担当 「日頃、社員にもっと自主性を持ってほしいと感じていましたが、セミナーを通じて「小さな成功体験」を積ませることの大切さを学びました。焦らず進めていこうと思います。」
中小企業・経営者 「日々の業務に追われる中で、自分たちが見落としていた課題がいくつもあることに気付かされました。「これが改善に繋がるのか」と気付き、少しだけ前向きになれました。」
このセミナーでは、5S活動に取り組むことでどのようなメリットがあるのか?そのメリットの最大限に享受するためにどのように活動を進めていけばよいのか、その軸となる部分をお伝えします。
セミナーの主な内容
- 5S活動とは?
- 5S活動する目的とメリット
- 全社を巻き込んで活動するためにすべきこと
- 社員の主体性を高めるボトムアップ型5Sのポイント
- 実践的な5S活動の最初の取り組み
体験版で得られるもの
- 5S活動の本質的な価値を理解できる
- 確実に成果を出すための要点を学べる
- 実践的なワークで5Sの最初の一歩を踏み出せる
講師:上石政代
株式会社 Smile System Support 代表
保険会社の営業を経てウエディングプランナーとして働く。そのとき、整理整頓によって業績が伸びたことをきっかけに、2012年、5S活動の研修会社 Smile System Support を創業。
現在は5S活動研修を通して、これまで100社以上企業様で、社員さんの「自ら考え行動する力」を高め、「組織の潜在能力」を引き出すお手伝いをさせて頂いてきました。
コーチング資格を持ち、社員の悩みに寄り添いならが、5S活動を通じて組織の風通しを良くするサポートが得意です。
最近では、ご要望が多い医療関係者様向けの5Sセミナー・研修も開催。
2020年、2021年には、医療専門雑誌「ナーシング・ビジネス」の中で、5Sについての連載記事も書かせていただきました。
セミナー詳細
開催日 | ・2025/01/23(木) ・2025/02/18(火) ・2025/03/13(木) ※申込期限は3日前までです。締切を過ぎると申込みできませんのでご注意ください。 |
開催時間 | 10:00~10:30 |
会場 | ZOOMによるオンライン開催 |
参加費 | 無料 |
講師 | 上石政代 |
ご参加に関する注意事項 | 同業他社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。 |
---|
お申込みはこちら
こちらのフォームよりお申込みいただいてから1営業日以内に詳細についての返信を致します。
もしメール届かない場合は、お手数ですが、下記アドレス宛にご連絡をお願いいたします。
smilehousekeeping@gmail.com